私の筆記用具の一つ、赤、黒、青、シャープの4in1となるマルチボールペンである。打ち合わせや、議事録、手帳の記入など、ワイシャツの胸ポケットに入れて仕事している。
非常に便利なマルチボールペンで、今回買った物で4本目か5本目となり、1番使いやすかったタイプに近い製品を選んだ。
結構いいかも
- メタリックで高級感がある
- 塗装が剥げにくく錆びにくい感じがする。(感想です)
ちょっと残念なところ
- ノックした時にスムーズに出ないと書かれているレビューがあったが、たしかに私のもそのようである。芯を出す時に抵抗があるので気分的にスッキリしない。この原因としては、...
iPhone6sを2年利用したので、この度、SIMフリーで使ってみようと。
ロックを解除した履歴である。
現在利用のキャリアはソフトバンク。キャリア毎にロック解除方法が違うようなので、他社製の携帯の場合は、該当するキャリアのページを見てください。
(1)バックアップ
・itunes又は、iCloudにバックアップする。(万が一の場合の為)
(2)IMEIをコピーする。
・解除手続きの際に必要になる。
(3)My Softbankより
・[メニュー]ー[契約·オプション管理]ー[SIMロック解除手続き]
解除手続きをする。
・解除手続きから...
google home活用方法として、サイトを探していたら面白そうな事ができることを知った。
Raspberry Piを利用しないとGoogle Homeをコントロールできないと思っていたが、Windows10でも可能であるとのこと。
参考サイト: (kghr IT備忘録)
このサイトに習って自分の環境にインストールした履歴だ。私の環境、Windows10(64)となる。
(1)node.jsのインストール
Node.jsとは、V8 JavaScript としてgoogleが開発した、ブラウザー以外のサーバーで JavaScript を実行する仕組み。
node.j...